SNSで人気のスイーツ「メゾンカカオ」の生チョコですが、その人気の秘密はどこにあるのでしょうか。
こちらの記事では、メゾンカカオについての口コミや人気ランキング、種類について調査していきます。
さらに話題の「マスカット」味以外のおすすめまで迫っていきましょう。
メゾンカカオ【生チョコの口コミ】
姉からちょっと早めのバレンタインということで鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランド「MAISON CACAO」の生ガトーショコラをいただいた 濃厚で滑らかで口溶けふんわりで美味しかった めちゃくちゃ人気で超絶並んでたけどたまたま買えたらしい〜 #生ガトーショコラ #MAISONCACAO pic.twitter.com/LDEh91pQjX
— ノスケ/nihil (@st15oct) January 31, 2022
メゾンカカオの生チョコの口コミを調べてみると、TwitterやInstagramには、「濃厚でジューシー」というたくさんの口コミで溢れていました。
また、「とろける食感がたまらない」など、他のチョコレートと違う食感も新鮮なようです。
プレゼント以外にも自分へのご褒美としてのチョコレートとして購入する方も大勢いましたよ。
パッケージもとても素敵で、メゾンカカオの生チョコをいただいたり、購入したりするとテンションが上がる人が続出しているようです。
メゾンカカオ【生チョコの人気ランキング】を公開!
そんなメゾンカカオの生チョコですが、たくさん種類があるので、初めて購入する方はどれを購入したらよいか、迷ってしまいますよね。
そこで、こちらでは人気ランキングを調査。おすすめの生チョコを紹介します。
【第10位】DEAR(エルダーフラワー)
メゾンカカオ アロマ生チョコレート
Dear(エルダーフラワー)
口に入れた瞬間にとろけはじめて、エルダーフラワーの爽やかな香りがふわっと広がる💕
ちょっと小さめに感じるサイズもちょうど良くて、もう1個…といきたくなる☺️#サロショ pic.twitter.com/p7JCv11wls— 砂糖のシロップ漬け (@torihikkii) February 3, 2022
生チョコの人気ランキングの第10位は、アロマ生チョコレートの「DEAR(エルダーフラワー)」です。
エルダーフラワーとは、真っ白な花で、シロップやハーブとして使用され、ほのかなマスカットのような香りが、リラックスに効果があると言われています。
そんなエルダーフラワーを煮詰めたシロップと花びらを漬け込み、ビターチョコレートと合わせたちょっと大人の雰囲気のチョコレートです。
「思いやり」の花ことばと共に、大切な方へのプレゼントとしておすすめですよ。
【第9位】TEA
今日のリモートおやつはメゾンカカオのアロマ生チョコ🍫フレーバーはTEA☕
口どけの良さは聞いた事あったけど、凄い紅茶の香りが口の中で広がってミルクチョコだからか個人的にチャイに似た感じして美味しかった! pic.twitter.com/CsYwRYkJ3A— ちぇしゃ (@45cheshire) March 28, 2021
生チョコの人気ランキングの第9位は、アロマ生チョコレートの「TEA」です。
ナッツやキャラメルの風味を持つミルクチョコレートに、アールグレイの香りをうつした生クリームをブレンドしてつくったとても丁寧につくられた生チョコレートとなっています。
イギリスの世界品評会「Academy of Chocolate2019」で、銅賞を受賞したことも人気の理由の一つです。
紅茶好きにはたまらない芳醇な香りを楽しめる一品ですね。自分へのご褒美にもピッタリなのではないでしょうか。
【第8位】BIRTH(シャンパン)
メゾンカカオさんの生チョコレート『BIRTH』。シャンパンの香りが大人な味わい。
ざらつきが一切ない滑らかな口溶けの素晴らしさ、最高としか言いようがないです。
ここはいつも色んなフレーバーの生チョコを出しているので、パケの華やかさも相まって売り場で目移りしてしまいます。 #バレン大地2022 pic.twitter.com/TGGRuBDVfy— 大地葉(たいち よう) (@Taicho_Taichi) February 2, 2022
生チョコの人気ランキングの第8位は、アロマ生チョコレートの「BIRTH(シャンパン)」です。
期間限定販売として登場したこのシャンパン入りの生チョコレートは、柑橘の香りにフワッとはじけるシャンパンの風味が混ざり合い、優しいくちどけとなっています。
このビターチョコレートとシャンパンの奇跡の出会いと誕生にちなんで「BIRTH」と名付けられたそう…。
お酒好きの大切な方に贈ってみてはいかがでしょうか。
【第7位】SWING(さくらんぼ)
メゾンカカオの生アロマチョコレートさくらんぼ
フルーツの味香りもしっかりある生チョコレート pic.twitter.com/zvKXwWpFp5— モッキー🌏大森靖子 (@illru) February 2, 2022
生チョコの人気ランキングの第7位は、アロマ生チョコレートの「SWING(さくらんぼ)」です。
山形産の佐藤錦をふんだんに使用した贅沢な一品。毎日10時からの限定販売となっています。
ホワイトチョコレートにサクランボの酸味を引き立てるビターチョコレートを融合させ、何とも言えない味わいに…。
また、パッケージが白地に赤いさくらんぼを彷彿させるデザインで可愛らしいのも人気の理由の一つです。女性へのプレゼントにおすすめですよ。
【第6位】CACAO45
驚くほど優しい口溶けのミルクフレーバー🤤🍫
コロンビアの自社農園で育てたカカオ豆のアロマの風味が魅力💕
◇MAISON CACAO
アロマ生チョコレート“CACAO45”(16粒)・・・2,160円
■B館1階=特設会場
くわしくは👉https://t.co/A93inHVnxD#MAISONCACAO #メゾンカカオ #バレンタイン pic.twitter.com/4ZGoTyUTr1— 西武渋谷店 (@Art_meets_Life) February 5, 2021
生チョコの人気ランキングの第6位は、アロマ生チョコレートの「CACAO45」です。
メゾンカカオを代表する味わいの一品。
スパイシーな香りと力強いカカオテイストが紡ぎ出す味わいに多くの人が魅了されています。
ANAのファーストクラスでも提供されたメゾンカカオでオーソドックスの生チョコですよ。
メゾンカカオ初心者は必見、どんな方にも喜んでもらえる贈り物としておすすめです。
【第5位】RESPECT(ル・レクチェ)
もうすぐバレンタイン。
メゾンカカオさんの
RESPECT(ルレクチェ)
アロマ生チョコレートです!オンラインショップ↓https://t.co/HyrnnpVBsY pic.twitter.com/XgilGvb0WZ
— 吹上農園 おいしい柿とルレクチェと (@fukiagefarm) February 3, 2022
生チョコの人気ランキングの第5位は、アロマ生チョコレートの「RESPECT(ル・レクチェ)」です。
洋梨の種類の一つ「ル・レクチェ」は、収穫後に40日間追熟させることで甘味を引き出し、一層香りが増す幻の洋梨と呼ばれている種類です。
その贅沢な「ル・レクチェ」を使用した生チョコレートは上品な味わいで大人の雰囲気。
年上の尊敬する方への贈り物としておすすめの一つですよ。
【第4位】LOVE(桃)
メゾンカカオのアロマ生チョコレート LOVE/桃 #ちはレンタイン #桃行脚 桃だとホワイトチョコレートが多い中これはミルクとビターを合わせているとのことでどんな感じだろう?と思ったらチョコレートの苦さに負けない桃の瑞々しさ!おいしい…箱がかわいいしつくりが丁寧なのもよい。小物入れにしたい pic.twitter.com/Mt60AgXyjl
— ちはや*西2ニ38b (@zzzchy) January 30, 2021
生チョコの人気ランキングの第4位は、アロマ生チョコレートの「LOVE(桃)」です。
幻と言われる桃の品種「さくら」と「幸茜」を使用した酸味と甘味が融合し、特別な味わいのチョコレートです。
採れたての桃をすぐにピューレにして使っているので、果実感が感じられ、食べた瞬間優しい気持ちになれること間違いなし。
商品名の通り、愛をこめて贈りたい大切な方へのプレゼントにおすすめです。
【第3位】生ガトーショコラ
昨日買ったメゾンカカオの生ガトーショコラ食べてみた🙌🏻💕
お昼は冷やしたまま夜は温めてフォンダンショコラで🤎
濃厚な味わいでめちゃくちゃ美味しい🍫残り半分は次の休みに😋
この時期ってホントに幸せ💞 pic.twitter.com/DIIA3AcNoF— marypoppi💚 (@bluefeari) February 12, 2022
生チョコの人気ランキングの第3位は、「生ガトーショコラ」です。
生ガトーショコラは、土曜日にしか販売しないという、幻の一品。
小麦粉不使用で、厳選されたチョコレート、バター、卵のみでつくられたこちらのガトーショコラは、濃厚な味わいと口に入れた瞬間にとろける舌触りに多くの方が魅了されています。
天皇が関わる即位の礼の際、各国首脳に機内手土産として採用されたことでも有名です。
ちょっとかしこまった席への手土産におすすめですよ。
【第2位】リッチ生チョコタルト”ピスタチオ”
2月13日までの発送 メゾンカカオ MAISON CACAO リッチ生チョコタルト ピスタチオ 3個入 冷蔵 2022 バレンタイン ホワイトデー バレンタイン限定 ギフト チョコ お菓子 自分 本命 義理 子供 [楽天] https://t.co/2sDRLUViVb #RakutenIchiba pic.twitter.com/03MRivUcpo
— taka (@taka29hana) February 9, 2022
生チョコの人気ランキングの第2位は、「リッチ生チョコタルト ピスタチオ」です。
昨年から非常に人気が高まっているピスタチオが、メゾンカカオの生チョコタルトのフレーバーとして登場。
とろりととろけるチョコレートとサクッとしたタルトの組み合わせは最高の食感です。
一度食べたら病みつきになってしまうこと間違いありません。
旬な土産を用意したいならこちらがおすすめです。
【第1位】MAISON(マスカット)
MAISON CACAOのチョコレートを並んで購入。生チョコは滑らかでマスカットの味もしっかりしているんだけど、アルコールの味も濃い!美味しいけど眠くなってきた!!!生ガトーショコラは後日いただきます。楽しみ😊(生チョコのメロン、パイン、ほうじ茶味も気になる)#メゾンカカオ pic.twitter.com/h8ybJFoGm0
— aya44🐝🐬 (@44_aya) February 6, 2022
生チョコの人気ランキングの第1位は、アロマ生チョコレートの「MAISON(マスカット)」です。
メゾンカカオのブランド名がそのまま商品名になっているこちらの「マスカット」は、山梨県産のシャインマスカットを使用しています。
コロンビア産のビターチョコレートとブレンドされたメゾンカカオを代表する生チョコレートです。
フルーティーな味わいにシャルドネワインが追加され、上品な一品。メゾンカカオを語るならまずこちらを賞味してみなければいけませんね。
こちらの商品も、天皇陛下が関連した即位の礼の手土産として採用されていますよ。
生チョコの種類は50種類以上!マスカット以外のおすすめは?
メゾンカカオの生チョコの種類は50種類以上あり、購入する際に目移りして何でも欲しくなってしまいます。
そうはいっても、高級チョコレートということでたくさん購入するわけにはいかないですよね。まずは、ランキング1位のマスカットを食べてみて次はどうしようかな。
なんて思っている方におすすめの生チョコを紹介します。
生チョコムース
【メゾンカカオ】アロマ生チョコブランド✨「MAISON CACAO」✨
ひんやり口どけなめらかな「生チョコムース」2020年6月24日(水)発売🍫😋 ❤ pic.twitter.com/bOJBDeM5lK— もぐナビ (@mognavi) June 22, 2020
マスカット以外のおすすめ生チョコの種類一つ目は、「生チョコムース」です。
こちらは、夏限定販売になりますが、大人気の「生ガトーショコラ」を夏バージョンに改良したものです。
「生ガトーショコラ」の水分量を増やし、夏の暑い日でも冷やしてすっきりと食べられるようになっています。
暑中見舞いに最適な一品と言えるのではないでしょうか。
パッケージも爽やかなイメージになっており、見た目にも涼しげで、夏にぴったりのスイーツですよ。
生チョコクッキー
鎌倉メゾンカカオの生チョコクッキーがすごく美味しかったので、伯母にもポチッと。🎁 pic.twitter.com/jT9MDKpXxf
— あゅみ(🔑かけたりかけなかったり) (@Ndjamena110) December 29, 2021
マスカット以外のおすすめ生チョコの種類2つ目は、「生チョコクッキー」です。
限界まで生チョコをクッキーの生地にしみ込ませて作られたこの「生チョコクッキー」は、クッキーなのか生チョコなのか見分けがつかないほどで、口の中でとろけてしまいます。
この不思議な食感にハマる人続出。こちらは、常温で持ち運びができ、日持ちもするのでビジネスシーンでの手土産に重宝する一品となっています。
自分用に少しずつ食べるのにも向いてますね。
味もミルク、ホワイト、ビターと3種類もあるので飽きずに楽しめそうです。アロマ生チョコ以外の生チョコを食べてみたい方は、是非試してみてくださいね。
メゾンカカオ【生チョコの口コミ】と人気ランキングの”まとめ”
いかがでしたでしょうか。
生チョコの人気ランキングの第1位は、アロマ生チョコレートの「MAISON(マスカット)」でした!
メゾンカカオの生チョコは、濃厚でとろける舌触りが人気の秘密ということが口コミからわかりました。
また、種類も豊富で飽きずに色々試せることもわかりましたね。
今回のメゾンカカオの”生チョコの口コミ”と人気ランキングから自分に合った生チョコレートを発見して是非賞味してみてください。
大人気のメゾンカカオは田中みな実さんも称賛!その理由とは何なのでしょうか?
コメント